着こなしコンサルタント®とは
ご訪問ありがとうございます、着こなしコンサルタント®️吉川ちひろです。
こちらの記事では、私の使っている名称、
着こなしコンサルタント®について詳しく説明します。
着こなしコンサルタント®とは?
私は今まで
>パーソナルカラー診断
>ヘアカラー診断
>骨格診断
>体型カバー
>イメージコンサルティング
>心理カウンセリング
>カラーカウンセリング
等々、
ファッション(それにまつわるヘア&メイクも含め)という外見、心という内面の両方をトータルでスタイリングする仕事を13年してきました。
勉強した資格などの名称は
・パーソナルカラーリスト
・骨格診断アナリスト
・スタイリングカウンセラー®
・イメージコンサルタント
・パーソナルスタイリスト
・カラーセラピスト
・アロマセラピスト
等々、
いろいろありました。
そして、実際に、プロ向け養成講座として
>パーソナルカラーアナリスト(8分類)養成講座
>パーソナルカラー入門講座
>パーソナルスタイリングのための骨格診断養成講座
なども開講しています。
この養成講座の名称は、受講されるみなさまが
わかりやすいものがよいという判断から、
よくある名称を使っています。
でも、
自分自身の名称としては、正直どれにもピン!と
くるものがありませんでした。
パーソナルカラー診断も
パーソナルヘアカラー診断も
骨格診断も
スタイリングレッスンも
ファッションカウンセリングも
行うけれど、あくまでも物差しを
つくるためであって、それに縛られる
スタイリングやアドバイスではないからです。
私のオリジナルメソッド 「バランススタイリング®」
という考え方は
>心(きもちとか理想、マインドの部分)
>技(ビジネススタイル、ライフスタイル等)
>体(色素、骨格、体型バランス、肉付き等々)
これらのバランスを考えながら
それぞれのシーンでスタイリングしていくこと
につきるということ。
だから、
色・柄・素材・デザインなど診断をして
それぞれのタイプに一番フィットするものはあれど
それよりも大切なのは、
たとえ苦手なタイプであっても、どう着こなすのか
自分のビジネススタイルには、苦手なもののほうが
そのステージにふさわしい時もあるわけで
むしろ、ビジネスにおいてはそんな時のほうが
多かったりするのです。
だから、あくまでも
それぞれの方の
ビジネスやライフスタイルの理想を叶える、
さらに向上させるためのスタイリングを
することを何よりも大切にしています。
だから、
色・柄・素材・デザインにこだわりすぎることなく
(もちろん軸としてはしっかり作りますが)
お客様の欲しい成果を出すためのスタイリングに特化したいと
「着こなしコンサルタント®」という名称を考えつきました。
どんなものでも、着こなし次第!
その方にとって必要な着こなしを習得していただきたいと常々思っています。
私自身も、
パーソナルカラーにも、骨格診断にも縛られてはいません。
その日のクライアント様、仕事内容などによって装いを決めています。
ファッションは相手への思いやりでもありますからね。
ちなみに私の診断タイプは以下の通り。
パーソナルカラー)イエローベース フォーシーズンでいえばオータム
骨格タイプ) ストレート(どストレートです)
でも、いろいろ着ています。
リアルコーディネイトでチェックしてくださいね。
<着画画像いろいろ>
パーソナルカラーやストレートのアイテムだけ着ていないことがわかるとおもいます。

リアルコーディネイト抜粋
だからメルマガも 似合う色で綺麗になる!とかではなく
「おしゃれな着こなしのコツ」 です。
登録無料→https://www.agentmail.jp/form/pg/3865/2/
私の個人レッスンには、すでにパーソナルカラー診断を受けた方、
骨格診断を受けた方も、数多くいらっしゃいます。他で受けた結果がどうこうではなく、
どういう自分になりたいか?
仕事でどういう印象が必要なのか?
どんな存在感をだしたいのか?
というセルフイメージをつくるための
カウンセリングも含めてのファッションカウンセリング
&スタイリングレッスンという内容だからだと思います。
カラーや骨格タイプにこだわることなく、
お客様の欲しい成果
例)華やかさが欲しい
仕事ができる雰囲気に
やさしく穏やかなママに
上司としての貫禄が欲しい
洗練された雰囲気が欲しい
等々、を理想をかなえるスタイリングを
ヘアスタイルも含めてトータルで行います。
みなさまの欲しい成果をファッションコンサルティングで叶えます。
ビジネスやライフスタイルをより良い方向へと
導くための的確なアドバイス、地に足のついた
着実な変化を促します。
より素敵なあなたになるために、強力サポートいたします。
そんな願いを込めて
着こなしコンサルタント® 吉川ちひろでした。
どうぞよろしくお願いいたします!