骨格ストレートのペムラムトップスコーデのコツ
ご訪問ありがとうございます、着こなしコンサルタント®️吉川ちひろです。
この日はバナリパの柄ペムラムトップス。
骨格ストレートの人でも、お腹カバーになりますし、得意のスリーブ(この日はアメリカン)にして、台形くらいのシルエットなら、全然OK!
おまけに柄も大きめで得意な柄だしね。。。
ついでにピアスも得意な大ぶり、存在感大!!
さらに得意なタイトスカートをあわせているので、大丈夫!
ペムラムトップスは、
お腹周りのお肉が気になる人の、強い味方のアイテムです。
だからね、ウェーブだけのアイテムじゃない!ストレートタイプだって着てもいいのよ。
いや活用すべし。
でも、少し気をつけておくといいのは以下の点!
>得意な素材で選ぶ
すっきり表面、はりがある、目がつまっているものね。
>あわせるのは得意なボトム
タイトスカートとかシンプルなクロップドパンツ等
>袖は得意なもので
思い切りノースリーブ、半袖、7部袖等々ね。
フレンチは避けたほうがいいわね。
私は骨格診断を教えていますが、アイテムにあてはめるメソッドは違うと思って活動してます。
だって、全然実践的でないし、成果がでないもの。
工夫の仕方まで教えて差し上げられるのが、本当のプロだと思っています。
だから自分自身もストレートでないアイテムも結構着ていて、その着こなし方のコツを、ブログなどで発信していきたいと思ってます。
アイテムに縛られたら、おしゃれはいつか楽しくなくなるよ。
おしゃれは自分がのぞむ人生を創ったり、楽しむためにあるのよーー!を伝えていきたいです。
そして、私のオリジナルメソッドでもある
「バランススタイリング®」
スタイリングにおいては、トータルでのバランスが大切であることを今後もしっかりとお伝えしていきます。