電気いらずのアロマの楽しみ方はアロマストーン
ご訪問ありがとうございます、着こなしコンサルタント®️吉川ちひろです。
以前はアロマポットなど、コンセントタイプのものを使うことがおおかったのですが、最近はこちらに。
一応手作り!シンプルなものですが、、、。
といってもこねこねして、ただシリコンの型にいれただけですが、、、。
編み物上手な方からのコースターを一つずつ敷いて家のあちこちに置いています。
ただ、数滴たらすだけ、、、というのが簡単!
火も電気も使わないのはエコだし、お子様にも安全ですね〜。
トイレなどの狭い空間ならば、結構香りも持ちますよ。
作り方は簡単!材料も100円ショップで揃います。
「アロマストーン 手作り」
で検索すると、たくさんでてきますよ。
わたしのような簡単ものから、すごくおしゃれーなものまでたくさんでてきます。
お子様と一緒にぜひぜひ!