秋を意識した夏SALEの活用法
ご訪問ありがとうございます、着こなしコンサルタント®️吉川ちひろです。
夏のSALEも最後のさいご、後半戦。
あちこちで70%OFFなどかなり大きな値引率が目立ちますね。
おっーーーなんて安いのヾ(*´∀`*)
と飛びつく前に
ちょっと冷静になってみましょう!
「安い=お得」とは限りません。
手持ちのアイテムとの組み合わせを思い浮かべ、
試着してシルエットを確認して、
総合的に買うべきか判断しましょうね!
タンスの肥やしを増やさないためには、冷静さが大切です。
特にSALE時期はね、、、(^o^)V
さて、今日のテーマはセール時期にちなんで
「秋を意識したSALEの活用法」です。
夏真っ盛りではありますが、
私は秋の着こなしを意識してSALEを活用することもあります。
どんな風に活用すればいいかというと、とっても簡単!
SALE商品の中でも
☆秋色を購入すればいいのです!
例えば、、、
ブラウン
カーキ
テラコッタ
マスタード
これらは、この春夏のアイテムでもたくさん見られるので、SALEアイテムの中でも探しやすいです。
半袖やノースリーブでも、こういった色なら秋にもまだまだ着られます。
素材やデザインによっては冬だってOKですしね。
私は最近ピアスで秋色を購入しました。
もちろん今も着用しているのですが、こんなこっくりとした色なら、秋服にもしっかりコーデできそうでしょ!?
こういう色のものは、やはり春夏限定になっちゃいます。参考まで。
これは今たくさん楽しんで、来シーズンに活躍させます。
「秋を意識したSALEの活用法」は
秋色を見つけるだけ
とっても簡単な方法ですので、
夏のSALE品を長く楽しみたい人はぜひチェックしてみてくださいね!