ゴルフのメンタルトーレニングにカラーボール活用
ご訪問ありがとうございます、着こなしコンサルタント®️吉川ちひろです。
先日数年ぶりにゴルフをしました。
仲良しのお友達と一緒だったし、久々すぎて、とても力が抜けて楽しめた1日でした。
私は昔からゴルフボールの色にこだわってきました。
メーカーとか機能よりも、色の力を利用するそんな感じ(笑)
>楽しむ
というキーワードがあります。勝負に勝つとかでなくて、とにかく楽しくゲームして、楽しく食べて飲んで・・・・というイメージ。
クラブハウスのランチもコブサラダとかだったりして、とっても美味しかったし、暑い日のハイボールもめちゃ美味しかったし、、、とまさにオレンジなゴルフデーでした。
こんな谷越えもオレンジボール使ったら、力はいることなく、きれーーいに、飛びすぎるくらいに、きれいにあちら側にいってくれました。
いつもプレッシャーでトップして谷底へボールが、、、となりがち。でも目に入るオレンジが、プレッシャーよりも「今日は楽しもう」といってくれた感じなのでした
グリーン
穏やかに
慎重に
バランスよく
ピンク
女子力高く
エレガントなゴルフ
イエロー
自分スタイルにこだわる
スコアメイキングばっちり(左脳派)
パープル
直観力鋭く、、、ラインが読めちゃうとか(笑)
精神性あがって風が味方してくれるとか
レッド
パワフルで飛距離アップ
ドラコンはいただき
常にリーダー
ブルー
冷静沈着
分析力高く
落ち着いたプレー