ワンピースの骨格タイプ別着こなし方
ご訪問ありがとうございます、着こなしコンサルタント®️吉川ちひろです。
先日の「骨格診断付き ワンピースの選び方セミナー」での講師コーデ。
やっぱりワンピースですよね。
ゆるっとしたシルエットのボタニカル柄のワンピースをベルトでマークして着用しました。
ボタニカル柄は今季のトレンド、お洋服や小物などで見られます。
骨格タイプ別の着こなし方をセミナー内で説明するために、このワンピにしたのです。
骨格タイプ「どストレート」の私にぴったりな着こなし方してます。
ほそめのサッシュベルトで、ウエストを自然にマークした着こなし方です。
実際にセミナー中にもご説明したのですが、
1つのワンピースもベルトを使ったりして、着こなし方次第で、骨格タイプ別得意な感じにできるんです。ワンピのシルエットが変わりますものね。
←から、ウェーブ、ストレート、ナチュラル
だからね、、、
骨格タイプ別リストにのっていないアイテムでも、ベルトを使ったり、合わせるアイテム次第で、重心バランスを変えたりできるのです!
自分のアイテムをしっかりチェックして、苦手なものは工夫の余地がないかを考えてみてくださいね〜(^o^)V