おしゃれな配色のコツ☆ネイビー編
ご訪問ありがとうございます、着こなしコンサルタント®️吉川ちひろです。
みなさんがお持ちの色で多いのはベーシックカラーかと思います。
黒、紺、グレー、白、ベージュなどが代表的な色かな。
多くの人のファッションコンサルでお答えいただいた答えもだいたい上記が中心でした。
また、同様に、「とりあえず黒」「黒なら何色でも合うかな」という声も多かったです。
そこで、これらのベーシックな色、みなさんがお持ちの色に対しての配色のコツをシリーズで書いていきたいと思います。
いつもとは違う配色にするヒントになれば幸いです。
まずはネイビー(紺色)
今季のトレンドカラーでもあるネイビー。
リクルートスーツに代表されるように、誠実、きちんとした、まじめなという印象がある色ですので、お持ちの人多いと思います。
いちばん簡単配色ルールとしては、同系色であわせるということでして、これはみなさん結構しているのかなと思います。ネイビーにブルーをあわせるとかね。
せっかくの機会なので、同系色以外で、この色をあわせるとこんな印象になりますよという紹介をしていきます。
⚫️ネイビーXオレンジ
先日の私のコーデです。
ネイビーのニット帽とネイビーのダウンコートに、オレンジのマフラーをあわせました。
オレンジをあわせるとこんな印象になります。
>元気
>明るい
>POPな
>親しみやすい
>明るい
>POPな
>親しみやすい
オレンジというのは青系の補色(正反対の色)です。
落ち着いたイメージのある青系(ネイビー)の対極にある色ですので、あわせることで、なんか元気でるよね〜というコーデになるのです。
例えばこんな感じ。真逆な印象のある色でしょ!?
でもね、こうして真逆だからこそ、お互いの魅力を補うあう、引き立てあうということができるので相性はいいのです。
⚫️ネイビーXレッドXホワイト
レッドとホワイトをあわせると、、、、マリンテイストになります。
例えばこんな感じ。夏だけではなく、冬ももちろんOKなのです。
今の季節なら、ネイビーのピーコートなどでこんなスタイリングしても素敵ですよね❤️
⚫️ネイビーXグリーン
こちらは私いちおしのネイビーにあわせると、かっこよくて洗練されて、おしゃれ感アップの配色です。
実際に私がしたこの配色コーデ
グリーンはできるなら、青緑(孔雀の羽みたいな色)のほうがネイビーには相性がいいですね。黄緑だとちょっと洗練系ではなく、元気系カジュアル系になってしまいます。
こちらのグリーンはアンテナをたてておくと、ニットやブラウス、ネックレスなどで見つかりますよ。
ネックレスなどアクセサリーであれば、グリーン系のターコイズがまさにこの色ですね!!
おしゃれな配色のコツ⭐︎ネイビー編、どうぞご参考に!
今後も、さらにこの記事にシーズンにあわせたアイテムで加筆していきます。
今後も、さらにこの記事にシーズンにあわせたアイテムで加筆していきます。
他のベーシックカラーについてもシリーズ化して書いていきます。