今年始めたこと・・・
ご訪問ありがとうございます、着こなしコンサルタント®️吉川ちひろです。
今年のお正月はとっても穏やかで良い天気でしたね。
こんなにも良いお天気なのはめったにないことです。
そんな穏やかな気候に誘われて、怪我のためやめていた
運動を再開することにしました。
私が密かに元旦から始めたこと
それは・・・
ウォーキング(軽いランニングも含む)のリスタートです。
まずはラジオ体操第一からスタート!
五十肩の痛みには結構きつかったです(^◇^;)
いやー、本当にねラジオ体操ってよくできている。
少しでも、体に調子の悪いところがあれば痛みを伴うのよ。
あたりまえにできていた頃って本当に健康だったんだなと
健康のありがたさを痛感しました。
今はまだ私すべての動作において、痛い痛いと言いながら
やっている始末・・・(^◇^;)
私の家のまわりには公園やウォーキングコースが
たくさんあって、車なしのところで10キロでも
コースを作ることができるんです。
丘に登ったり、小さな森の中のコースもあり。
楽しい?
遊びながら運動できます。
やっぱり毎日しっかり歩くって気持ちいい!
ふだん高いヒールで歩いているので、
こんな風にランニングシューズを履いて、手足を大きく動かして
歩くのは気持ちいい!
耳の病気をしてから音楽聞きながらというのもやめた
ので、自然の音だけに囲まれてあるく40分くらいは
リラックスもそうだけれど、雑念の浄化や感性を研ぎ澄ます
時間にもなっています。
雑念ばっかりだから・・・(^◇^;)
でもね、こうしていると
自然のきれいな配色に出会えたり
花のつぼみがふくらみ始めたりすることに気付けたり
枯葉を踏みしめて歩いたり、
みしみし音がするのです。
ふわふわの枯葉の絨毯の上を歩いているようです。
いずれは、以前していたように、5キロくらいを
ランニングできたらいいなーと思うけれども、
痛みと上手につきあいながらなので、無理せず
コツコツ続けていきます。
お正月早々、こんなおまけも。
横浜からでも、こんなに綺麗にみえるなんて、、、?
ハッピーな気持ちになりました。
「山田富士」という名前だけありました。みえてよかった。
ひーひー言いながら、上まで登ってきた甲斐がありました。
50歳を過ぎて、年々、健康のありがたさ、重みを
ひしひし感じています。
いつまでもしっかり自分の足で歩けるように、
素敵におしゃれを楽しめるように
ヒールをいつまでも履けるように筋力を
しっかりつけていくぞーーー✌️
その前に50肩が1日も早く治りますように・・・(もはや神頼み)