2017年 新年のご挨拶
新年あけましておめでとうございます。
昨年はたくさんのすばらしいご縁をいただき、ありがとうございました。深く感謝いたします❤︎
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
元旦の朝、近所に初日の出を見に行き、
そのまま神社にお参りにいきました。
すっぴんでの新年写真となってしまいました(^◇^;)
ま、今年も自然体で頑張ります。
TVで富士山の
Wダイヤモンド富士 ? というのをやっていました。
湖に氷が張っているため、さらに輝きが増す湖面に
なっていて綺麗です。
TV画面の写真ですが、みなさまにおすそわけ
2017年の目標はたてましたか?
私は大晦日に手帳にしっかり書き出しました。
目標は、胸の中になんとなくもっていても
意識のアンテナは立ちません。
言語化してこそ、アンテナが立ち、
日々の行動に移しやすくなるものです。
どうぞみなさま
今年の目標、なりたい理想の姿などを
しっかり言語化して書き出しましょう!
私は、昨年講師としてのクオリティーをあげるために
集中して長期間学びました。
自分が受講し、課題を提出する生活を送ることで
受講側の気持ちも改めて理解できましたし、
コツコツ継続して習慣化することでしか、
本当に身につかないこともわかりました。
また、どんな知識を身につけたとしても、
「在り方」がなければ、なんにもならないこともわかりました。
講師として、女性として、人として
「在り方」こそが大切であることを痛感した昨年でした。
今年も、お客様の成果をだしていくために、
コツコツ努力を重ねてまいります。
本年も心身ともに健康をキープし、
みなさまのお役にたつ仕事をたくさん
いたします。