ストールをアクセントにするにはシンプルなアイテムを選ぶ
ご訪問ありがとうございます、着こなしコンサルタント®️吉川ちひろです。
先日のおしゃれにみえるストールの巻き方セミナーの講師コーデはもちろんストールメインなのです。
が、
別に講師の人でなくても、ストールをアクセントにしたいなぁーと思うときはこんなことを気をつけてくださいね。
ポイントは1つ!
「シンプルなアイテムにすること!」
これは特に柄とかデザインのことね!
シンプルなニット(ラウンドネックとかVネック)
シンプルなカットソー、ブラウス、シャツ
のほうがストール選びで印象作りやすいんです。
この日の私は、自分でいろいろなタイプのストールを巻くデモンストレーションもあるので、白のゆるシルエットブラウスです。
腕をあげたり、後ろで結ぶところをみせたりと結構うごくので、シャツよりはゆるさのあるものやストレッチのあるものを選びます(これは機能性重視です)
全身コーデはこんな感じ。
レザーのスカートをあわせました。
2色コーデにすると、スカートの色をひろってベージュのストールになりますね。
白とベージュでやさしげな印象に。
ピアスも白に。
でかける前に
ストールをチェンジ。
せっかくなら、今回の新作を巻いてみなさまにおみせしたいなぁと。
ベージュにレッド、グリーンがグラデになっているストールで、とても良いアクセントになります。
ストールこんな感じです。
こういうグラデーションストールは、
巻き方次第で色の出方が違うのが楽しいのです。
現在、5月に横浜にて、新作ストールでおしゃれなストールの巻き方セミナーを調整中です。
気になる方はチェックしてくださいね!