白系ジャケットですっきり見えるコーデ
ご訪問ありがとうございます、着こなしコンサルタント®️吉川ちひろです。
この季節になると、オフィススタイルなどでも黒や紺のジャケットではなく、白ジャケットを着たくなりますね〜。
なんといっても夏らしいし、さわやかな印象になりますからね。
でも、
*白のような膨張色だと太ってみてしまうかも、、、
と思い躊躇しちゃう人もあるようです。
そんなときにすっきり見せるコツをお伝えしますね。
こちらは先日の私のコーデ。
きちんと感が必要なクライアントさま、シーンでしたので、ジャケットスタイルです。わかりやすいように、わざとボタンを留めないで撮影しました。
ライトグレーのジャケットを着ていますね。
インナーとスカートがダークグレーでまとめています。こうして、濃い、薄いの差を強くすると、ジャケットの中のボディがすっきり見えませんか?濃い色は収縮色となりますから、すっきりみえるのです.
それも上下ともに濃い色で統一しているため、縦ラインもできてよりすっきりです!!
こんな風に着こなせば、白ジャケットや薄い色のジャケット、もちろん羽織りもの(カーディガンとかも)もばっちりです。
ボタンを閉じても、結構大丈夫ですよ!
別のお話になりますが、
このジャケット、グレーとベージュのまじったようなグレージュ色って、ゴールドでもシルバーでもどちらでもあわせやすいのです。
この日の私はシルバー系のネックレスとピアスにしています。
なかなか便利なニュアンスカラーですので、こちらも書き添えておきますね〜。
参考まで。